本文
カレンダーでさがす(ガントチャート式)
2017年7月
日付 | 山口市役所行事 |
---|---|
2月5日~7月23日 | (2018年2月12日まで開催)中原中也記念館テーマ展示「私が選ぶ中也の詩」 |
3月1日~1月10日 | 第5弾「金と蔵六クイズ」の開催 |
6月15日~7月9日 | 夏休み体験学習 勾玉をつくってみよう! |
6月15日~7月28日 | 文化財教室の参加者を募集します |
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
(2018年2月12日まで開催)中原中也記念館テーマ展示「私が選ぶ中也の詩」 (2月5日から7月23日)
文化交流課
|
||||||
第5弾「金と蔵六クイズ」の開催 (3月1日から1月10日)
鋳銭司郷土館
|
||||||
夏休み体験学習 勾玉をつくってみよう! (6月15日から7月9日)
文化財保護課
|
||||||
文化財教室の参加者を募集します (6月15日から7月28日)
文化財保護課
|
||||||
(2018年2月12日まで開催)中原中也記念館テーマ展示「私が選ぶ中也の詩」 (2月5日から7月23日)
文化交流課
|
||||||
第5弾「金と蔵六クイズ」の開催 (3月1日から1月10日)
鋳銭司郷土館
|
||||||
夏休み体験学習 勾玉をつくってみよう! (6月15日から7月9日)
文化財保護課
|
||||||
文化財教室の参加者を募集します (6月15日から7月28日)
文化財保護課
|
||||||
(市民会館イベント情報)ハンブルク交響楽団山口公演※終了しました
文化交流課
|
||||||
ひきこもりに対する理解を深める市民講座の開催について (7月5日から8月27日)
障がい福祉課
|
||||||
(2018年2月12日まで開催)中原中也記念館テーマ展示「私が選ぶ中也の詩」 (2月5日から7月23日)
文化交流課
|
||||||
第5弾「金と蔵六クイズ」の開催 (3月1日から1月10日)
鋳銭司郷土館
|
||||||
夏休み体験学習 勾玉をつくってみよう! (6月15日から7月9日)
文化財保護課
|
||||||
文化財教室の参加者を募集します (6月15日から7月28日)
文化財保護課
|
||||||
ひきこもりに対する理解を深める市民講座の開催について (7月5日から8月27日)
障がい福祉課
|
||||||
17日 (海の日)
|
||||||
(2018年2月12日まで開催)中原中也記念館テーマ展示「私が選ぶ中也の詩」 (2月5日から7月23日)
文化交流課
|
||||||
第5弾「金と蔵六クイズ」の開催 (3月1日から1月10日)
鋳銭司郷土館
|
||||||
文化財教室の参加者を募集します (6月15日から7月28日)
文化財保護課
|
||||||
ひきこもりに対する理解を深める市民講座の開催について (7月5日から8月27日)
障がい福祉課
|
||||||
(2018年2月12日まで開催)中原中也記念館テーマ展示「私が選ぶ中也の詩」 (2月5日から7月23日)
文化交流課
|
||||||
第5弾「金と蔵六クイズ」の開催 (3月1日から1月10日)
鋳銭司郷土館
|
||||||
文化財教室の参加者を募集します (6月15日から7月28日)
文化財保護課
|
||||||
ひきこもりに対する理解を深める市民講座の開催について (7月5日から8月27日)
障がい福祉課
|
||||||
第5弾「金と蔵六クイズ」の開催 (3月1日から1月10日)
鋳銭司郷土館
|
||||||
ひきこもりに対する理解を深める市民講座の開催について (7月5日から8月27日)
障がい福祉課
|
||||||
第4回山口市食料・農業・農村振興プラン策定委員会を開催します
農業振興課
|
||||||