手続きの際の本人確認を実施しています
市への届出・申請等の手続きの際は、以下のとおり本人確認を統一して実施しております。市民のみなさまの大切な個人情報をお守りするため、本人確認書類の提示にご協力をお願いします。
1 目的
・なりすまし、偽証又は不正な届出等の防止
・個人情報の保護(情報漏えいの防止)
2 本人確認の方法
・市役所での手続きの際には、原則としてご本人と確認できる書類の提示をお願いいたします。
・1点で本人確認できる書類をお持ちでない場合は、2点必要な書類の中から提示してください。
山口市が本人確認に使用する書類一覧
いずれか1点の提示で確認できるもの
・マイナンバーカード(個人番号カード)
・運転免許証
・運転経歴証明書(平成24年4月1日以降発行のもの)
・旅券(パスポート)
・身体障害者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳(写真あり)
・住民基本台帳カード(写真あり)
・在留カード
・特別永住者証明書
・官公署が発行した免許証、許可証又は身分証明書であって、氏名および生年月日又は住所が記載され、かつ、写真が表示されたもので市長が適当と認めるもの
2点以上の提示が必要なもの
・健康保険の資格確認書(健康保険証)
・介護保険被保険者証
・福祉医療費受給者証
・年金手帳、年金証書
・生活保護受給者証
・児童扶養手当証書
・精神障害者保健福祉手帳(写真なし)
・住民基本台帳カード(写真なし)
・学生証(写真あり)
・社員証(写真あり)
・官公署が発行した書類であって、氏名および生年月日又は住所が記載されてもので市長が適当と認めるもの
・前各項に掲げる書類に類するものであって、市長が適当と認めるもの
手続きの種類によっては、この一覧に掲載した以外のものを本人確認書類として採用している場合があります。また、法令等に特別な定めがある場合はその定めによります。