ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > デジタル推進課 > 訪問型スマホ教室を実施します

訪問型スマホ教室を実施します

印刷ページ表示 更新日:2025年10月16日更新 <外部リンク>

説明員が受講希望者の自宅や指定場所に訪問し、スマートフォンの使い方の説明や質問にお答えします。教室での説明内容は、事前相談の内容を元に決定します。※本教室は山口県デジタル技術振興財団のデジタルデバイド対策事業として実施されるものです。

1 対象者

  次の対象条件にすべて該当する方

 ・市内在住のスマホ利用者(利用見込み者含む)で、使い方を学びたい方

 ・受講後に簡単なアンケートに協力していただける方

 ※ご利用中の携帯会社は問いません

2 日時

  令和7年11月4日(火)から令和8年1月30日(金)までの間の希望日時(60分程度)

 

3 場所

  受講希望者の自宅または指定場所(市内住所 ※飲食店除く)

4 定員

  先着12件(1件あたりの人数は1から3名程度)

 

5 講師

  KDDI株式会社から説明員が派遣されます

 

6 料金

  無料

 

7 ご準備いただくもの

  スマホ(お持ちでない方は説明員が練習用スマホを準備いたします)

 

8 申込方法

  下記の窓口までお電話でお申し込みください。

  後日、担当者から訪問日調整のご連絡をいたします。

  ・KDDI電波サポートセンター 電話:0120-929-560

   受付時間 10時~19時(土日祝含む)

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。