ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備部 > 都市計画課 > 県道山口防府線(県道21号)における渋滞緩和にご協力を

県道山口防府線(県道21号)における渋滞緩和にご協力を

印刷ページ表示 更新日:2025年5月27日更新 <外部リンク>

 大内地域の県道山口防府線(県道21号)は、1日あたりの交通量が27,821台で、混雑度は県内上位となっており、慢性的に渋滞している状況です。(令和3年度全国道路・街路交通量調査)

 こうした中、国土交通省、山口県等で構成される、山口県道路交通渋滞対策部会が、渋滞緩和の取組として、朝の通勤時間帯の経路を「県道山口防府線から国道262号へ変更」することで、時間短縮が図られることをPRする動画及びチラシを作成されましたのでお知らせします。

【忙しい朝にもうちょっと時間があれば…そう思った人は国道262号を通ろう】

渋滞対策チラシ

渋滞対策チラシ [PDFファイル/1.34MB]

 

詳しい取組は以下の山口県公式ウェブサイトへ

 https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/130/273317.html<外部リンク>

 

 

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)