ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 産業振興 > 農業 令和7年度農地利用効率化等支援交付金の追加要望調査の実施について

令和7年度農地利用効率化等支援交付金の追加要望調査の実施について

印刷ページ表示 更新日:2025年5月14日更新 <外部リンク>

 農地利用効率化等支援交付金の追加要望調査を実施します。本事業の活用を希望される方は、下記事項及び農林水産省ホームページの内容を御確認の上、農業振興課まで御連絡ください。

 ※今回の要望調査は地域農業構造転換支援タイプのみです。

事業概要

 地域計画の早期実現に向けて、地域の中核となる担い手が経営改善に取り組み場合に必要な農業用機械・施設の導入を支援するとともに、農地引受力の向上等に取り組む場合の支援を充実します。

補助対象者

 地域計画のうち目標地図に位置付けられた者 等

配分基準ポイント

 本事業は、国が定めた配分基準に基づき経営体ごとにポイント化し、全国の応募地域の中から平均ポイントが高い順番で採択されますので、下記の農地利用効率化等支援交付金実施要綱別表10,11の配分基準表にて自己採点を行った上でご相談ください。

また、ポイントを算出した項目については、根拠資料が必要となりますので、提出の御準備をお願いします。

農地利用効率化等支援交付金実施要綱 [PDFファイル/1.3MB]

注意事項

・補助対象となる取り組み、補助率、補助上限等、事業の詳細については、農林水産省ホームページ(リンク先)にて御確認をお願いします。

・本事業は国の予算の範囲内で採択の可否が決定されるため、要件を満たしていても必ず採択されるものではありませんので、御注意ください。

要望調査期限

 令和7年6月5日(木曜日)17時まで

 ただし、必要となる書類等の調整に時間を要するため、予めご相談ください。

 農業振興課担当者から本事業の要件を満たすか等の聞き取りを行い、事業の申請に必要な書類等をお伝えし、提出していただきます。

リンク先

 https://www.maff.go.jp/j/keiei/sien/R7_nouchiriyou/index.html<外部リンク>(農林水産省ホームページ)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)