ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉 > 障がい者福祉 山口市みんなの手話言語条例のパンフレットを作成しました

山口市みんなの手話言語条例のパンフレットを作成しました

印刷ページ表示 更新日:2022年8月8日更新 <外部リンク>

山口市では、手話が言語であるとの認識に基づき、手話への理解と手話の普及を図ることで、誰もが手話を使用しやすい環境を構築し、すべての市民が尊厳をもって共に生きる地域社会の実現をめざすことを目的とした「山口市みんなの手話言語条例」を制定し、令和4年4月1日に施行されました。

この条例や「手話は言語であること」を多くの方に知っていただくため、パンフレットを作成しました。

※パンフレットは、下記関係書類にあるPDFファイルで閲覧できるほか、市福祉総合相談窓口(市役所20番窓口)、各総合支所総合サービス課、各地域交流センター(分館含む)で配付しています。

掲載内容

  • 手話とは~目で見て話すひとつの「言語」です~
  • 「手話は言語」みんなが理解と協力を
  • よく理解して正しくサポートを
  • 手話を覚えよう
  • 手話を学びたい人は

関係書類(ダウンロード)

ご存知ですか「山口市みんなの手話言語条例」(パンフレット) ※印刷することはできません[PDFファイル/2.18MB]

※パソコン、スマートフォン、タブレット端末等において電子データでご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)