千坊川砂防公園キャンプ場のご利用について
千坊川砂防公園キャンプ場のご案内
クマの目撃情報について
令和6年7月7日(日曜日)午前5時30分頃、千坊川砂防公園キャンプ場から約2.5km程離れた地点で体長1mほどのクマを目撃したとの情報がありました。
利用予約について
キャンプサイト・炊事棟の利用には予約が必要です。
【予約受付時間】 平日(土日祝・12月29日から1月3日までを除く)9時から17時まで(※翌日が休日の場合は16時30分まで)
【予約受付窓口】 南部土木事務所へお越しください。
※ご利用に関するお問い合わせは、平日(土日祝・12月29日から1月3日までを除く)9時から17時までに南部土木事務所(Tel:083-973-8163)へお願いします。
※メールやファックスでのご予約や空き状況のお問い合わせには対応しておりません。
設備について
キャンプサイト 18サイト
炊事棟 10釜戸及び水道(井戸水)設備
トイレ 1棟 (男女別・多用途あり)
東屋 2棟
駐車場 21台分
※許可なく公園内で火気を使用することはできません。
車の乗り入れについて
公園内のキャンプサイト・炊事棟付近への車の乗り入れはできません。
駐車場に車を停め、徒歩で移動してください。
なお、駐車場内の事故等については、当事者間で解決をお願いします。
公園内での禁止事項について
公園内において、次の行為は禁止しています。
- キャンプサイト以外の場所でのキャンプ・テント設営
- 竹木の伐採、植物の採取
- 土地の形質の変更や採取
- 施設の汚損や破損
- 炊事棟・キャンプサイト以外での火気の使用
- 隣接地への立ち入り(看板が設置してあります)
- 花火
- 他人の迷惑となる球技やゴルフ練習、大音量での音楽鑑賞、その他危険な行為
ご利用されるかたへの注意事項
1.ゴミ(炭や薪の燃えカス等も含む)は必ずお持ち帰りください。
2.火気の取り扱いは十分ご注意ください(直火は禁止です)。
3.水道は井戸水を利用していますので、飲料水はご準備ください。
4.外灯・炊事棟の照明は午後10時に消灯します。なお、トイレの照明は、センサーにより点灯します。
5.公園内の施設を破損した場合は、必ずお届けください。
6.利用者が多い場合、炊事棟が混雑することがありますので、利用者間で譲り合ってご利用ください。
※台風・大雨の気象警報が発表された場合は、公園を閉鎖しますので、すぐに利用を中止し、退去してください。
本公園には管理人が常駐しておりません。お問い合わせは、平日の9時から17時まで(土日祝・12月29日から1月3日までを除く)に南部土木事務所(Tel:083-973-8163)へお願いします。(メールやファックスでのご予約や空き状況のお問い合わせには対応しておりません。)
よくあるご質問(FAQ)
電話や窓口でお問い合わせの多い件についてまとめていますので、ご覧ください。