令和5年度「地域防災アンケート」の調査結果について
印刷ページ表示
更新日:2024年6月18日更新
令和5年度「地域防災アンケート」の調査結果について
【目的】
地域における防災活動の現状を把握し、今後の事業を進める上での検討資料とするため。
【実施対象者】
- 地域自主防災組織及び単位自主防災組織を設立していない自治会 410自治会
- 山口市認定の自主防災組織 231組織
【実施期間】
令和6年2月8日から令和6年4月5日までの間
【実施方法】
対象団体の代表にアンケートを送付し、LoGoフォームまたは郵送により回答
【回答数】
478件(回答率74.5%)
【調査結果】
令和5年度「地域防災アンケート」調査結果 [PDFファイル/405KB]
【調査結果への対応】
今回のアンケートにおいて、防災資機材整備に関する意見があったことから、「山口市自主防災組織育成事業補助金交付要綱」を改正し、これまで各団体1回限りであった防災資機材整備に関する補助金制度を、補助金申請から5年経過後の翌年度から再度申請可能とするよう変更して、防災資機材整備への支援を強化しました。
自主防災組織育成事業補助金交付要綱改正の概要 [PDFファイル/774KB]
アンケート調査へのご協力ありがとうございました。