渡邉 陽子
印刷ページ表示
更新日:2024年12月25日更新
第2回アーティスト大賞・第2回ACS賞
陶芸家
1976年、岡山県に生まれ、山口市で育つ。1998年、イタリア・ファエンツァの工房にて研修。2000年に京都市立芸術大学美術学部工芸科陶磁器専攻を卒業。卒業制作展で「富本賞」を受賞。2007年に第1回現在形の陶芸・萩大賞展で佳作、2010年に第2回やまぐち新進アーティスト大賞・ACS賞を受賞。2011年、第21回日本陶芸展で入選、2019年に現在形の陶芸・萩大賞展Vで佳作を受賞。2020年、第4回日本陶磁協会現代陶芸奨励賞 中国・四国展 入選。2021年に笠間陶芸大賞展2021 入選、第9回菊池ビエンナーレ 入選。
創作活動を重ね、全国各地およびフランスにおいて数々の個展や展覧会に出品している。
◎実施できること
- 作品制作
◎展示歴・活動歴など
2022年 二人展(京都高島屋 美術画廊╱京都)
個展(bonton.╱兵庫)‘24
2018年 個展(ギャラリー桃青╱大阪)
2017年 Révélations the fine craft and creation fair(フランス)
個展(日本橋三越本店╱東京)
2016年 個展(福屋八丁堀本店╱広島)‘18
2014年 個展(なごみスタイル╱山口)‘16、‘18、‘19
2013年 現代作家茶碗特集(日本橋三越本店╱東京)‘14、‘15、‘16
2010年 第2回やまぐち新進アーティスト大賞・やまぐちACS賞受賞
青と白の陶展(山口井筒屋美術ギャラリー╱山口)
個展(山口井筒屋美術ギャラリー╱山口)‘12
2009年 個展(京都高島屋╱京都)‘12、‘15、‘19
◎関連リンク
《金彩貼花文透蓋物》 2009 陶
《ミチル》 2009 陶
《光の方へ》 2009 陶