第27回中原中也賞が國松絵梨さんの『たましいの移動』に決定しました
概要
第27回「中原中也賞」では、令和2年12月1日から令和3年11月30日までに刊行された現代詩の詩集218点が寄せられました。
令和4年2月19日、最終選考作品として選ばれた7作品を対象に、東京都の東京グリーンパレスで選考会を開催しました。
選考の結果、第27回中原中也賞は、國松絵梨さんの『たましいの移動』(七月堂)に決定しました。
受賞者には、正賞として中也と親交のあった彫刻家高田博厚(1900-1987)制作の中原中也ブロンズ像と、副賞として100万円を贈呈します。第27回中原中也賞の贈呈式は4月29日(金曜日・祝日)に山口市で行い、あわせて小島ゆかり氏(歌人)による記念講演を開催いたします。
受賞作品
『たましいの移動』(七月堂)
受賞者
國松絵梨(くにまつえり)
受賞のコメント
この度はすばらしい賞に選んでいただきありがとうございます。
私は自分の発している言葉が誰かに届きうるという確信が持てないままでいたので、この詩集を出してみて、いろいろな人がいろいろなことを言ってくれたことが本当にうれしかったです。まずは読んでくださった皆さまに、そして応援してくれた友人、先生方、七月堂の皆さまにも心より感謝申し上げます。
何よりこの機会を与えてくださった先生方に感謝をしたいです。先生方の授業をとっていなければ、私は、詩を書いてもいいということに一生気づかずにいたかもしれません。なんとか、私が詩からもらったものを、詩という営みそれ自体に還元していきたいです。
この詩集は誰にとっても何かしらあるようにと考えながらつくりました。読んだことをきっかけに、詩を書いてみようと思う人がいたらうれしいです。
選考経過
公募、推薦の詩集218点について本年1月に開催された推薦会の検討の結果、國松絵梨『たましいの移動』、小林坩堝『小松川叙景』、紫衣『旋律になる前 の』、蜆シモーヌ『なんかでてるとてもでてる』、照井知二『夏の砦』、長谷部裕嗣『灰には灰を』、村岡由梨『眠れる花』の7冊が選ばれ、本日の選考会の対象とされた。
最終的に討議の対象となったのは、蜆シモーヌ『なんかでてるとてもでてる』と國松絵梨『たましいの移動』の2冊だった。蜆シモーヌ詩集は、言葉の発声を基盤としながら、それを文字表記の次元でどのような問題を派生させるのかを追いかけた作品。國松詩集は現在の若者がこの世界を取り扱うとき、健康的で最も素直な報告とも言える作品。どちらも第一詩集だが、どちらが受賞してもいい、という意見が多く、選考会では1冊に絞りきるまで時間がかかった。蜆シモーヌ詩集は、技術的にたいへん高度な力量を見せているが、読者を置き去りにするような嫌いがあることが難点。その点、國松詩集が持つ構成力は、読者を次第に、自分にも書ける、と思わせるような広がりがある。自らを途中経過とした自覚と今後の可能性に期待して、中原中也賞に決定した。
最終選考作品(著者名五十音順)
著者 | 詩集タイトル | 出版社 |
---|---|---|
國松 絵梨 | たましいの移動 | 七月堂 |
小林 坩堝 | 小松川叙景 | 株式会社 共和国 |
紫衣 | 旋律になる前 の | 思潮社 |
蜆 シモーヌ | なんかでてるとてもでてる | 思潮社 |
照井 知二 | 夏の砦 | 思潮社 |
長谷部 裕嗣 | 灰には灰を | grambooks |
村岡 由梨 | 眠れる花 | 書肆山田 |
選考委員(五十音順)
氏名 | 肩書き |
---|---|
荒川洋治 | 現代詩作家 |
井坂洋子 | 詩人 |
佐々木幹郎 | 詩人 |
高橋源一郎 | 作家 |
蜂飼耳 | 詩人 |
応募状況(一般応募作品209冊)
全国36都道府県より応募がありました。山口県内からは3人(うち山口市内1作品)。
最も応募が多かったのは、東京都の54人でした。
応募者は206人、その内訳は、男性が115人、女性が89人、不明2人でした。
年代別 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代以上 | 不明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人数 | 1人 | 25人 | 32人 | 36人 | 26人 | 45人 | 36人 | 4人 | 1人 |
関連書類※ダウンロードします。
報道資料1(概要) [PDFファイル/312KB]
報道資料2(発表資料) [PDFファイル/178KB]
報道資料3(応募・推薦の状況) [PDFファイル/116KB]
報道資料4(最終候補作品一覧) [PDFファイル/84KB]
報道資料5(委員横顔) [PDFファイル/208KB]
報道資料6(受賞者一覧) [PDFファイル/148KB]
中原中也についての関連リンク
中原中也記念館ホームページ<外部リンク>