ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 広報広聴課 > 山口市公式ウェブサイト ウェブアクセシビリティ方針(改訂第2版)

山口市公式ウェブサイト ウェブアクセシビリティ方針(改訂第2版)

印刷ページ表示 更新日:2017年12月22日更新 <外部リンク>

1.ウェブアクセシビリティについて

ウェブアクセシビリティとは、高齢者や障がいのある人も含めて、すべての人がホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。

これまで、2015年3月に「ウェブアクセシビリティ方針」を策定し、目標達成に向けた取り組みを行ってきたところですが、2016年4月に、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(2013年法律第65号)が施行され、総務省から「みんなの公共サイト運用ガイドライン」が発表されるなど、公的機関は、各団体の公式ホームページのウェブアクセシビリティ確保について、最優先で対応することが求められるようになりました。

2.山口市の取り組み

山口市では、2014年度にウェブアクセシビリティに関する日本工業規格JIS X 8341-3(以下、JISと記載)に基づく調査を行いました。調査の結果明らかになった問題点のうち、早期に対応が可能なものから順次改善を進め、さらにご利用しやすい環境を提供できるよう努めてまいります。

現時点で把握している主な問題点

  • 画像の代替テキストが適切でなく、音声読み上げソフトの利用者等に情報が適切に伝わらない部分がある。
  • 文書の見出し、箇条書きなどが、構造を表すHTMLタグで指定されていないため、音声読み上げソフトの利用者等が構造を理解できない部分がある。
  • 文字の色と背景の色とのコントラストが不十分なため、文字を読み取りづらい部分がある。

3.対応目標(ウェブアクセシビリティ方針)

(1)対象範囲

山口市公式ウェブサイト(http://www.city.yamaguchi.lg.jp/)

山口市が運営している他ドメインのウェブサイトは対象から除外しますが、可能な限りアクセシビリティの確保に努め、山口市公式ウェブサイトドメイン内への移行も含め、個別に取り組みを進めます。

(2)目標を達成する期限

2018年3月31日

2017年11月30日までにトップページを含む一部のページについてはレベルAAに準拠しました(詳細は試験結果参照)。

今後、新規に追加するページや更新するページについても、レベルAAに準拠することを目標とします。

(3)目標とするレベル

JISのレベルAAに準拠

※JISにはA、AA、AAAの3つのレベルがあります。「レベルAAに準拠」とは、レベルA及びレベルAAのすべての達成基準を満たすことを意味します。この表記方法は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3 : 2016 対応度表記ガイドライン2016年3月版」で定められた表記によるものです。

(URL http://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/ )

(4)例外事項

以下は修正対応が困難であるため、目標の対象外とします。

  • 修正用データが無い(修正できない)コンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等
  • アクセシビリティ方針策定前に作成されたコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等
  • 外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等
  • 外部から提供された会議等資料及び付随するコンテンツまたはウェブページ、画像、および動画等
  • PDF(Portable Document Format)ファイル、表計算ソフトウェアで作成したデータファイル(例:Microsoft Excel)及び文書作成ソフトで作成したデータファイル(例:Microsoft Word)等を山口市ウェブサイトで公開する際の達成目標は以下の通りとします。

   <PDFデータに関する達成目標>

  • アクセシビリティ方針制定後に山口市で作成するPDFデータ
    →HTMLページがないPDFファイルは準拠に努める。基本的にはPDFファイルと合わせてHTMLページも準備するようにする。
  • アクセシビリティ方針制定前に作成したPDFデータ
    →例外とする。担当する部局名等問い合わせ先を明記し、問い合わせの都度、電話・メール・Fax・郵送等の代替する手段で内容を説明するよう努める。
  • 外部機関より受領したPDFデータ
    →例外とする。担当する部局名等問い合わせ先を明記し、問い合わせの都度、電話・メール・Fax・郵送等の代替する手段で内容を説明するよう努める。

    <表計算ソフトウェアまたは文書作成ソフトで作成したデータファイルに関する達成目標>

  • 例外とする。担当する部局名等問い合わせ先を明記し、問い合わせの都度、電話・メール・Fax・郵送等の代替する手段で内容を説明するよう努める。
  • その他、運用において修正が困難であるもの

 

4.試験結果について

JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果(2017年12月22日)

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。