山口市多胎ピアサポート事業委託に係る公募型プロポーザルの実施について
印刷ページ表示
更新日:2025年4月8日更新
山口市多胎ピアサポート事業委託に係る公募型プロポーザルの実施についてお知らせです。
1 概要
本市では、多胎妊産婦や多胎児家庭が抱える特有の不安や困難感を共有し、育児不安の軽減と孤立予防を図ること、多胎育児におけるスキルや生活環境、社会資源についての情報交換を通じて地域交流を促すことを目的として、多胎ピアサポート事業を実施しています。そこで、更なる事業効果を高めること、事務の効率化を図ることを目的として、企画力と実行力のある事業者を選定することを目的とするものです。
2 業務名
山口市多胎ピアサポート事業
3 スケジュール
|
実施期間 |
---|---|
質問受付期間 |
令和7年4月8日(火曜日)~4月14日(月曜日)17時まで |
質問に対する回答期限 |
令和7年4月15日(火曜日) |
参加意向申出書受付期間 |
令和7年4月8日(火曜日)~4月22日(火曜日)17時まで |
応募書類受付期間 |
令和7年4月8日(火曜日)~5月12日(月曜日)17時まで |
プレゼンテーション及びヒアリング |
令和7年5月16日(金曜日) 〈予定〉 |
※詳細については、「実施要領」及び「仕様書」をご覧ください。
4 添付ファイル