平成29年度予算編成方針を決定しました
現在、本市では、山口市総合計画のもと、未来活気「二つの創造」プロジェクトと、市民生活「四つの安心」プロジェクトを展開し、市民の皆様の暮らしにおける安心を実現する取組により定住実現都市づくりを進めています。
また、昨年10月に策定した「山口まち・ひと・しごと創生総合戦略」のもと、定住促進と少子化対策という、地域社会の最重要課題への対応を重点的に進めるための推進方策として「やまぐち地方創生100プロジェクト」に取り組んでいます。
こうしたまちづくりの推進の上で、平成29年度の予算編成においては、「定住実現 更なる挑戦」予算と位置付け、現在の総合計画「後期まちづくり計画」に掲げる施策の総仕上げに着実に取り組み、また、総合戦略のもとで地方創生の挑戦を継続すると同時に、平成30年度からを計画期間とする「第二次山口市総合計画」への架け橋となるような取組を重点的に進める予算編成とします。
○未来を創る「二つの挑戦」
(1) 高次の都市機能が集積する「広域県央中核都市づくり」
(2) 21地域の個性と活力を共に創る「協働によるまちづくり」
○豊かな暮らし「四つの価値」創造
(1) 生き生きと働く 産業力のあるまち
(2) 学び 育ち 暮らしを楽しむ 人材のまち
(3) 安心 安全 心地よい 住環境のまち
(4) 元気に歳を重ねる 健康長寿のまち
○市民満足度を高める行政マネジメントの強化
※詳しくは関連書類をご覧ください。