ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 交流創造部 > 国際交流課 > 「このまちに愛たい」で山口市の多文化共生の取組が紹介されました

「このまちに愛たい」で山口市の多文化共生の取組が紹介されました

印刷ページ表示 更新日:2023年11月30日更新 <外部リンク>

「このまちに愛たい」で多文化共生の取組が紹介されました

「このまちに愛たい」で「多文化共生のまちづくり~言葉の壁を越えて~​」が放送されました。
海外とつながりをもつ企業や家族と一緒に暮らす外国人市民が増えたことなどよって​
​​現在山口市には、55か国2,172人の外国人市民が暮らしています。(2023年11月1日時点)

今回は国籍などの異なる人々がお互いの文化的な違いを認め合い、対等な関係を築こうとしながら共に生きていく、多文化共生社会を目指す山口市の取組が紹介されました。

下記リンクからも視聴可能です。
母国を離れ、外国に住む際に向き合う3つの壁とは?
外国人市民が理解しやすい「やさしい日本語」の具体例やクイズ。
こどものための日本語教室や国籍が異なる外国人市民が料理を通じて食文化や日本語を生き生きと学ぶ様子もご覧いただけますので、ぜひご視聴ください。

https://www.city.yamaguchi.lg.jp/site/movie/148665.html

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。