ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 山口市消防本部 > 救急課 > マイナ救急を開始します!(令和7年10月1日から開始)

マイナ救急を開始します!(令和7年10月1日から開始)

印刷ページ表示 更新日:2025年8月8日更新 <外部リンク>

マイナ救急とは、救急隊員がマイナ保険証を活用し、傷病者の医療情報などを閲覧する仕組みです。通院履歴や薬の服用履歴などから、より円滑に医療機関へ搬送し、適切な処置につなげることが目的で、全国の消防本部が順次実証事業を始めています。

マイナ救急は、傷病者本人のマイナ保険証がなければ実施できません。もしもの時に備えて、マイナ保険証を普段から持ち歩くようお願いします。

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)