令和3年度から適用される個人市・県民税の主な税制改正について
印刷ページ表示
更新日:2020年11月16日更新
令和3年度(令和2年1月1日から令和2年12月31日の間に得た収入)の個人市・県民税(以下「市・県民税」という。)から、働き方の多様化を踏まえ、特定の働き方だけでなく、様々な形で働く人を応援し、「働き方改革」を後押しする観点から、給与所得控除や公的年金等控除の制度を見直すとともに、基礎控除等も見直されます。
主な改正点
(1)給与所得控除の改正 ・(2)所得金額調整控除の創設 [PDFファイル/528KB]
(4)基礎控除・(5)調整控除の改正 [PDFファイル/346KB]
(6)扶養親族、非課税基準等の合計所得金額等の改正 [PDFファイル/399KB]
(7)ひとり親控除及び寡婦(寡夫)控除に関する改正 [PDFファイル/567KB]
≪関連リンク≫
チケットを払い戻さず「寄附」することにより、税優遇を受けられる制度/文化庁<外部リンク>
チケットの払戻請求権の放棄を寄附金控除の対象とする税制改正/スポーツ庁<外部リンク>