ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 要望と陳情 > 物価高・円安に対応した市内経済活性化策の強化についての要望と回答(山口商工会議所、山口県央商工会、徳地商工会) 

物価高・円安に対応した市内経済活性化策の強化についての要望と回答(山口商工会議所、山口県央商工会、徳地商工会) 

印刷ページ表示更新日:2022年7月27日更新 <外部リンク>

山口商工会議所、山口県央商工会、徳地商工会からの要望
令和4年7月15日提出

要望

 二年半にわたるコロナ禍の中、本年1月のオミクロン株の感染急拡大に対しても迅速な経済支援策を打ち出され、同時にワクチン接種の加速化もあり、市内の人流は増加に転じ、市内経済には持ち直しの動きも見られる様になりました。
 しかし、昨年からのエネルギー高騰、今年に入りウクライナ紛争と円安の加速、中国のロックダウンなどの影響が地域の事業者の仕入価格の高騰や資材調達難などの問題点が表面化、売上は上がっても利益が出ないという、収益の圧迫に苦しむ声が多く寄せられる様になりました。
 これらの状況を踏まえ、当商工会議所、商工会では第8回目のアンケート「石油高・円安・ウクライナ紛争の影響に向けた経済状況に関する緊急調査」を6月に実施致しました。この結果、452社の有効回答が得られ、9割を超える域内事業者が物価高騰による収益圧迫に苦しみ、約4割の事業者が、雇用確保・維持に向けて苦慮している実態が判明しました。更なる物価高・円安に伴う経営への影響に対し、抜本的な経営基盤の底上げに向けた支援が不可欠と判断致しました。
 今後、求められる経済活性化策は、その多くの部分が貴市コロナ緊急経済対策に既に折り込まれており、まずはこれらの経済対策を迅速に進めて頂き、更なる強化をお願い申し上げます。また、この経済対策には折り込まれていない物価高・円安に対応した市内経済活性化策について、下記の通り支援項目をとりまとめました。
 つきましては、中小企業・小規模事業者の窮状を御賢察賜り、山口市という地域性を考慮した上で、令和4年度の予算に於いて下記の通り中小企業支援策の拡充、並びに経済活性化策の強化につきまして、貴市の格段の御配慮、御支援をよろしくお願い申し上げます。

               記

1.原油高・円安対策について
(1)国・県が措置する対策で補えない支援
・経済対策に対応した金融支援とりわけ山口市制度融資の充実
・利益圧迫の現状に即した適切な支援要件として売上基準ではなく、原材料高に伴う利益減少率による算定

(2)原材料費等の高騰や調達遅延の状況を踏まえた官公需の適切な対応
・公共工事の工期延長に対応した現場代理人の兼務を認める要件の緩和
・全ての業種に対して、官公需における原材料費等の高騰の状況を踏まえた取引価格の柔軟な対応

(3)地域内消費循環を目的とする地域内消費の奨励
・地域内消費の循環を更に加速化させるための積極的な消費喚起対策の強化
・山口市所有のとりわけ人通りの多い場所(山口市内の道の駅、新山口駅南北自由通路、山口市中心商店街など)で販売を目的に利用する際の手続きの簡素化及び域内商品の販売促進支援の強化

(4)円安を逆手にとったインバウンド消費を取り込む為の支援
・着地型の商品造成、体験プログラム、外国人向け商品造成など、地域の個性豊かな農林水産物を活用し、特に中山間地域の豊かな自然を活用した商品づくりと販売支援
・国内の外国人観光客の入国拡大に向け、今後需要増が見込まれる東南アジアを始めとする近隣国への誘客の促進
・山口市民のシビックプライド醸成に繋がる本市の歴史文化遺産(観光素材)の活用及び推進による本市の魅力向上及び観光プロモーションの強化及び支援

(5)円安は輸出には追い風として、市内事業者の製品・商品輸出の支援
・海外販売サイトなどの活用による海外販売促進支援の継続


2.コロナ関連対策について
(1)ブライダルや会合に付随する宴会開催の推奨及び支援
・新型コロナウイルス感染症予防対策をとったうえでの一定人数での披露宴・懇親会開催の推奨
・外食業の利用促進・喚起


回答 

 文書による回答はしておりません。

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。