新たな健康福祉の拠点として機能を充実させるため、増設整備を進めていた阿東保健センターが完成し、令和元年11月22日(金曜日)に地元関係者等を招いて落成記念式典を開催しました。
阿東保健センターの増設整備は、既設の阿東保健センターに隣接する旧阿東山村開発センター跡地に行い、増設部分の延床面積は、965.93平方メートル、鉄筋コンクリート造、地上1階及び地下1階の建物となっています。
その増設した施設には、障がいのある方へ福祉作業の場の提供等で支援を行う「山口市アカシア工房」が移転するとともに、健康づくりのための運動器具を設置した健康増進スペースをはじめとして、子育て・地域福祉等の機能を充実させています。
式典で市長は、「新しい阿東保健センターが健康増進や多世代交流の中心的な役割を担い、地域住民の皆様の一人ひとりが心身ともに健やかで、生涯にわたり、元気に暮らすことができるまちづくりにつながることを大いに期待している」と述べました。
式典後は、もちまきで盛大にお祝いするとともに、アカシア工房利用者の作品販売や、屋外のふわふわドームで遊ぶ子ども達の歓声が響くなど、地域の皆さんが阿東保健センターの新しい機能を存分に楽しんでいました。
阿東保健センター増設部分の外観
くす玉を割って落成を祝う市長、市議会議長等
徳佐保育園児によるダンス披露
「快適な環境になって作業がはかどる」と、アカシア工房では早速業務をされていた
屋外のふわふわドームではしゃぐ子ども達
保健師に説明を受けながら真新しい運動器具で汗をかく女性達
もちまきで保健センターの新たな出発を地域みんなで祝った
健康増進課 Tel 083-921-2666