平成27年4月21日、山口市総合支所で、第1回山口まち・ひと・しごと創生総合戦略推進会議を開催しました。
本会議は、人口減少に正面から向き合い、「山口に住んでみたい、住み続けたい」と実感できる都市づくりに向けて、「(仮称)山口市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定および推進を図るために開催したもので、今回が初会合です。本会議は、渡辺市長を会長とし、市民や産業界、大学など委員23人で組織しています。
市長は「地方創生の取組は、市民の皆様をはじめ、民間事業者の皆様、行政が知恵を結集し、オール山口市として総合力、実行力を発揮しなければならない。委員の皆様には、積極的かつ大胆な提案等をしていただきたい」と挨拶しました。その後、事務局から人口長期ビジョンの説明や総合戦略の骨子案を示しました。
次回の会議は5月に予定しており、秋までに計画を策定する予定です。
挨拶する市長
委嘱状を受け取る委員
会議の様子
企画経営課 Tel083-934-2782