ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市政トピックス > ホノルル日本人商工会議所が市長を表敬訪問されました

ホノルル日本人商工会議所が市長を表敬訪問されました

印刷ページ表示更新日:2025年11月4日更新 <外部リンク>

 本市とホノルル市との友好都市提携を契機に、ホノルル日本人商工会議所のマーク・ナカモト直前会頭とスティーブン・J・テルヤ専務理事・CEOが市長を表敬訪問されました。

 市長は、「本市は、観光や教育の分野での交流はもちろん、企業同士の交流や地域経済の活性化につながる取り組みについても進めていきたいと考えている。こうした交流事業の実施には、ハワイと日本の貿易を推進しておられるホノルル日本人商工会議所様のお力添えが大変重要であると認識している。皆様には、一層のご支援とご協力を賜りたい」とあいさつしました。

 ナカモト直前会頭は、「このたび、山口市を訪問できたことを大変うれしく思う。私たちの持っている知識を共有し、助け合うといった、協力の精神を続けていきたい。そして、お互いの成長と成功にもつなげていきたい」と述べられました。

 テルヤ専務理事・CEOは、「ホノルル日本人商工会議所は今年で125周年を迎える。その節目の年に西の京である、山口市を訪れることができて大変うれしく感じている。山口にある、ホノルルで大人気の日本酒やハワイの歴史を伝える日本ハワイ移民資料館等も活用し、もっとPRすることが大事である」と述べられました。

 その後、山口商工会議所の河野康志会頭も交えて、本市の経済状況や特産品について歓談されたのち、記念品の贈呈が行われました。

記念撮影

記念撮影

歓談の様子

歓談の様子

この内容に関する問い合わせ先

国際交流課 Tel 083-934-2725

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


市政情報を掲載しています。