ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市政トピックス > 令和7年度に100歳を迎えられる方に祝状と祝金を贈呈しました。

令和7年度に100歳を迎えられる方に祝状と祝金を贈呈しました。

印刷ページ表示更新日:2025年9月4日更新 <外部リンク>

 敬老の日を前に、本年度100歳を迎えられる方を代表して、令和7年9月3日(水曜日)、秋穂地域在住の三好修治さんをお祝いするため、市長がご自宅へお伺いして祝状と祝金をお渡ししました。

 贈呈にあたり、市長は、「この度はおめでとうございます。これからもお元気でお過ごしください」と、お祝いの言葉を述べました。
 受け取られた三好さんは、「これまで1世紀という長い間元気に過ごしてこれたのは、地域の皆さんや全国の皆さんのおかげ。厚く感謝申し上げたい」と述べられました。

 三好さんの長寿の秘訣は、無理をしないことやストレスをためないことに気を付けながら、野菜や魚などいろいろなものを食べて、自分の身体は自分で大事にすることだそうです。また、ご趣味である写真や俳句を披露してくださり、三好さんがこれまで作られた俳句をまとめた「句集 蒼い海」を市長にプレゼントされました。

 令和7年9月1日現在、本年度に本市で新たに100歳を迎えられる方は87人で、101歳以上の方は171人おられます。

 今後とも、市では、高齢者の方々がいつまでも元気に歳を重ねていただけるよう、高齢者の方の交流の場や、地域で支え合う仕組みの充実に取り組んでまいります。

記念撮影の様子

記念撮影の様子

三好さんの自作の句集を市長に紹介される様子

三好さんの自作の句集を市長に紹介される様子

この内容に関する問い合わせ先

高齢福祉課 Tel 083-934-2793

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。


市政情報を掲載しています。