令和6年6月3日(月曜日)、総務省が推進する「地域活性化起業人」として、西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)から本市へ派遣された石原純さんの辞令交付式を行いました。
「地域活性化起業人」とは、地方公共団体が三大都市圏に所在する民間企業の社員を一定期間受け入れ、そのノウハウや知見を生かして地域独自の魅力や価値の向上等につながる業務に従事してもらうことで、地方圏へのヒトの流れの創出を図ることをめざすものです。
辞令交付式で、市長は「アメリカのニューヨーク・タイムズ紙で本市が取り上げられたことにより、欧米からの観光客が増えている。こうした機会に、これまで培われてきたノウハウを生かして、ぜひ、本市の観光振興にご尽力いただきたい。」と激励しました。
石原さんは「国内外からたくさんのお客様に来ていただけるよう、観光関係施策のブラッシュアップに取り組んでいきたい。また、お客様目線に立って、どのようなサービスが提供できるか考えていきたい。」と意気込みを述べました。
石原さんの任期は令和7年3月31日まで(最長3年)で、配属先の観光交流課において、令和8年度に予定されているデスティネーションキャンペーンを見据えた取り組みや、JR山口線を活用した事業に従事されます。
辞令を手にする石原さんと市長
辞令交付式に関すること 職員課 Tel083-934-2727
地域活性化起業人に関すること 観光交流課Tel083-934-2810