平成20年11月3日に開館した現在の山口市立小郡図書館は、市民の皆さんをはじめ、多くの方にご利用いただき、令和6年4月20日(土曜日)に入館者数が200万人に到達し、記念セレモニーを開催しました。
200万人目は、ご家族で来館された市内小郡在住の間田公子(まだきみこ)さん、真人(まさと)さん、小春(こはる)さん、小夏(こなつ)さんでした。間田さんご家族へ山口市立中央図書館の大井館長から記念品を贈呈し、小郡図書館友の会「鉢の子」代表の田澤さんからは花束が贈呈されました。
小学校4年生の真人さんは「2年生の時に学校の行事で訪れたことがきっかけで図書館が好きになった。それから1、2週間に1回のペースで小郡図書館を利用している。運良く200万人目になれたことを学校で友達にも話したい。これからも図書館に来たい」と話されました。
小郡図書館の杉山館長は「これまで多くの方にご利用いただき感謝しています。これからも蔵書、資料の充実やイベント等の開催を通じて地域の皆さんに親しんでいただける図書館にしていきたい」と述べました。
記念撮影の様子(左から杉山小郡図書館長、鉢の子代表の田澤さん、間田さんご家族、大井中央図書館長)
記念品贈呈の様子
小郡図書館外観
小郡図書館 Tel083-973-0098