令和5年5月26日(金曜日)、オリンピック3大会でメダルを獲得された石川佳純さんが、引退報告のあいさつのため、市長を表敬訪問されました。平川地域出身の石川さんは、小学校1年生から競技を始められ、山口市立平川小学校を卒業後、大阪府の中学校・高校で研鑽を積まれ、現在は全国農業協同組合連合会に所属しておられます。本市では、令和3年9月に、石川さんの栄誉を称え山口市民栄誉賞を贈呈し、また、本市の魅力を発信していただくため、山口市ふるさと大使を委嘱しました。
引退を報告した石川さんは「今はとても晴れやかな気持ちで、たくさんの方から温かいメッセージをいただいた。久しぶりに山口に帰ってきたので、たくさんの方に今までの感謝を直接伝えたい」とあいさつしました。
市長は「23年間の選手生活、本当にお疲れ様でした。平成24年のロンドンオリンピックの際に中心商店街で行った凱旋パレードでは、約1万人の市民が集まって声援を送り、祝福したことをよく覚えている。感動と元気を山口市に与えていただき、ありがとうございました。これからも市民は応援しています」とねぎらい、花束と市の特産品を贈呈しました。
石川さんは「全国47都道府県で卓球教室等を行う『サンクスツアー』を山口市でも開催したい。私自身の経験を子どもたちに伝え、新たな目標に挑戦する自分でありたい」と今後の意気込みを語られました。本市では、今後も石川さんの新たな挑戦を応援してまいります。
市長(左)と石川さん(右)
歓談する様子
スポーツ交流課 Tel 083-934-2874