ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 令和8年山口市消防出初式

令和8年山口市消防出初式

印刷ページ表示更新日:2025年10月27日更新 <外部リンク>

消防関係者の士気高揚を図るとともに、防火・防災の意識啓発を目的に開催する新春の恒例行事です。式典のほかにまとい隊演技、観閲行進、消防操法展示訓練、書道パフォーマンス、消防音楽隊演奏、防火もちまきなどの屋外行事や車両展示、はしご車搭乗体験、各種ブース(予防、救急、県消防防災航空センター)、廃ホースを利用したワークショップ、女性防火クラブによる炊きだしなどの屋外イベントを行いますので、ぜひご家族でお越しください。

場所

山口南総合センター(山口市名田島1218番地1)

日時

令和8年1月11日(日曜日) 午前9時30分から12時00分
※雨天時は屋内式典のみとなります。

式典

午前9時30分から10時30分

式典

屋外行事

午前10時40分から12時00分
まとい隊演技、観閲行進、消防操法展示訓練、書道パフォーマンス、消防音楽隊演奏、防火もちまきなど

纏隊演技 書道パフォーマンス1

書道パフォーマンス2 消防音楽隊演奏

屋外イベント

午前9時30分から12時00分
車両展示、はしご車搭乗体験、各種ブース(予防、救急、県消防防災航空センター)、廃棄ホースを利用したワークショップ
午前11時00分から12時00分
女性防火クラブによる炊きだし(豚汁)

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。