ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 会計年度任用職員の登録・募集 > 令和7年度基幹型地域包括支援センター職員(会計年度任用職員)を募集します

令和7年度基幹型地域包括支援センター職員(会計年度任用職員)を募集します

印刷ページ表示更新日:2025年3月18日更新 <外部リンク>

ハローワークにおいて、下記の令和7年度会計年度任用職員の募集を行っております。

募集内容の詳細については、ハローワークの求人情報を確認してください。

応募の際は、ハローワーク紹介状を履歴書等必要書類に添付して、応募してください。

                   記

【勤務場所】

基幹型地域包括支援センター

【募集職種、採用人数】

作業療法士または理学療法士 1名

【職務内容】

基幹型地域包括支援センターにおける、介護予防教室の運営補助、電話や窓口での高齢者の相談、訪問等でのアセスメント・相談支援業務

【必要な資格、免許】

・作業療法士または理学療法士の資格・免許

・普通自動車運転免許(AT限定可)

【雇用期間】

令和7年4月1日から令和8年3月31日まで(勤務状況等により、再度任用される場合があります)

【労働条件】

・週4日勤務
 
就業時間:8時30分~17時15分(休憩時間60分) ※週31時間勤務​
 
・休日:土曜日、日曜日、祝日
    その他 週休3日制、年末年始、年次有給休暇​は法定のとおり付与(1時間単位で取得可能)
 
・報酬等​:​時給1,328円~1,406円 ※再度任用された場合は、昇給の可能性があります
 
・通勤手当:距離に応じて支給あり
 
期末手当・勤勉手当:支給あり 4.60ヶ月分

【選考方法】

書類選考、面接試験

【その他】

提出された履歴書は、選考後に当課にて破棄させていただきます。

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。