本文
ゆめぽぽら講座(男性の家事・育児・介護等への参画に関する啓発)「だれもがハッピーになるために~家庭の中の役割分担~」
印刷ページ表示
掲載日:2025年8月26日更新
女性の社会進出が進む中、誰もが活き活きと活躍できるように、家事への関わり方にも意識改革が求められています。
家事分担について共に語り合い、考えてみませんか。
主催 山口市
誰もがハッピーになるために~家庭の中の役割分担 チラシ [PDFファイル/374KB]
1.日時
1回目:令和7年10月18日(土曜日)
2回目:令和7年11月15日(土曜日)
いずれも 13時30分~15時30分
2.場所
山口市男女共同参画センター ゆめぽぽら
3.内容
1回目:家事がどんどん好きになる!!~家事好き!スキルアップワークショップ~
2回目:ワークショップでの気づきから みんなで考えよう!家事の役割
4.講師
1回目:有限会社ケイ・アンド・ワイ 人材育成部門代表 温品 富美子 氏
2回目:下関市立大学教養教職機構 准教授 石川 朝子 氏
5.定員
30名
※2回とも受講できる方に限ります
※オンライン(zoom)でも参加できます
6.参加費
500円(2回通し)
7.申し込み方法
電話・メールにて氏名・住所・電話番号をお知らせください
申込締切:令和7年10月10日(金曜日)
8.お問い合わせ・申込先
NPO法人山口市男女共同参画ネットワーク
電話:090-7592-6648
Eメール:djksnet0401@gmail.com