鋳銭司郷土館
印刷ページ表示更新日:2016年11月30日更新
郵便番号
747-1221所在地
山口市鋳銭司1422電話番号
083-986-2368Fax
083-986-2368施設の概要
業務時間 | 9時から17時(入館は16時30分まで) |
---|---|
休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日以降の平日)、年末年始 |
鋳銭司地区は、平安時代から約200年にわたり貨幣の鋳造が行われた「周防鋳銭司跡」が所在し、また明治維新の先覚者大村益次郎の出身地でもあります。
鋳銭司郷土館では、「周防鋳銭司跡」から出土した遺物や様々な日本の貨幣、大村益次郎に関する資料を展示しています。
入館料:110円(18歳以下の方、70歳以上の方、障がいのある方及びその付添人は無料)