山口市徳地高齢者若者活性化センター「徳地特産品販売所 南大門」
印刷ページ表示更新日:2019年3月5日更新
郵便番号
747-0231所在地
山口市徳地堀1565番地1電話番号
0835-52-1772Fax
0835-52-1772施設の概要
営業時間 | 9時00分~18時00分 (1月~3月 9時00分~17時00分) |
---|---|
定 休 日 | 年末年始 |
清流と緑豊かな山々に囲まれた山間の里「徳地」の特産品販売や観光・史跡の紹介など、徳地の玄関口として利用されています。
徳地は、約800年前「俊乗坊重源上人」によって奈良東大寺を再建する用材を切り出した地で、この建物はその奈良東大寺の「南大門」を模して建設された特産品販売所です。
地元の農家の皆さんが作られた新鮮な季節の野菜や、わさび漬け、徳地銘菓などの加工品のほか、木工品、陶器、雑貨などがお買い求めいただけます。
ご案内
問い合わせ先 | 徳地総合支所農林課 電話番号 0835-52-1115 Fax番号 0835-52-1301 |
---|
地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>