ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防犯・安全 > 防犯 防犯灯の点検について

防犯灯の点検について

印刷ページ表示 更新日:2024年3月27日更新 <外部リンク>

 防犯灯の専用柱や取り付け金具が劣化すると、倒壊や落下事故につながる恐れがあります。自治会での清掃活動や見守り活動などの行事に併せて、年1回程度、目視で点検を実施するようにし、事故を未然に防ぎましょう。

 下記に防犯灯の点検チェックリストを掲載しています。

防犯灯点検のポイント

  • 点灯していない防犯灯はありませんか?  

  *電気工事店に依頼し修理または交換しましょう。
  *防犯灯がその場所に不要となった場合は、電気工事店に依頼し撤去しましょう​。

  • 昼間も点灯しているもの、朝なかなか消えないものはありませんか? 

  *自動点滅器が壊れている可能性があります。電気工事店に相談しましょう。​

  • 取付金具のさびがひどく外れそうなもの、ぐらつき・ゆるみのあるものはありませんか?  ある・ない

  *電気工事店に依頼し、取付金具を交換しましょう。​

  • 樹木の枝葉に隠れているものはありませんか? 

  *土地の所有者に枝葉の剪定を依頼するか、移設を検討しましょう。​

  • 10年以上使用しているものはありませんか? 

  *外観に異常がなくても、内部が劣化している可能性があります。計画的な交換について検討しましょう。

  • 専用柱の場合の柱の根元がさびや腐朽で劣化し、倒れそうなものはありませんか?  

  *電気工事店に依頼し、柱を交換しましょう。

関連書類※ダウンロードします。

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)