山口市飲食店等感染防止対策強化支援金の創設について
【山口市独自の支援】山口市飲食店等感染防止対策強化支援金の概要について
新型コロナウイルス感染症の再拡大により売上が大幅に減少した飲食店および飲食店への納入事業者など、関連する市内事業者を対象に、事業継続と感染予防対策強化のための、本市独自の支援金を給付します。
<申請に関するお問合せ・申請書類の提出は、山口商工会議所になります。電話:083‐925-2300>
※パンフレットや申請書類は、このページ最後の<申請書類等のダウンロード>をご覧ください。
≪ご注意≫
本支援金は、売上が大幅に減少した事業者の皆さんの支援となっており、交付要件に該当しない事実や申請書類等に不正等があった場合は、交付決定を取り消し、返金を求めます。
<支援対象事業者>
【飲食店】
市内で飲食店を営み、店舗内で飲食料品を提供する中小企業者(小規模事業者・個人事業主を含む)
【飲食店への納入事業者】
主に飲食店へ飲食料品を納入する事業を営む市内中小企業者(小規模事業者・個人事業主を含む)
【タクシー事業者】
市内でタクシー事業を営む市内中小企業者
<支援要件>
【各事業者共通】
(1)令和2年11月・12月・令和3年1月のいずれかの売上が前年同月比で50%以上減少している、またはこの3か月の売上の合計が前年の同じ期間の合計と比較して30%以上減少していること。(創業1年未満の場合は特例がありますので、下記の「申請書類確認シート」をご覧ください。)
※比較する売上については、事業者の総売上となります。
(2)令和元年度または2年度の確定申告書の事業収入が一定以上あること。(月平均10万円以上)
(3)引き続き1年以上事業を継続する意思があること。
◆上記のほか、事業者ごとに下記の要件があります。
【飲食店】
(1)主に飲食業を営み、日常より店舗内に席を設け、この店舗内で飲食の提供を行う店舗を令和2年11月1日以前から営業していること。
(2)飲食店営業・喫茶店営業の営業許可を受けていること。
(3)山口県新型コロナウイルス対策取組宣言店の登録店舗であること。
【飲食店への納入事業者】
(1)市内に主たる事業所を有し、令和元年度または2年度の確定申告書の事業収入において、飲食提供を行う飲食店等(宿泊施設を含む)に対する飲食料品等の納入による収入が30%以上を占めるもの。
【タクシー事業者】
(1)市内に主たる事業所及び営業区域を有し、国土交通大臣の許可(一般乗用旅客自動車運送事業)を受けていること。(福祉輸送事業限定は除く)
<支援金額>
【飲食店】
(1)1店舗につき 20万円
ただし、酒類を提供する夜間営業(18時以降)の店舗は、30万円
(2)1事業者で複数店舗を営んでいる場合は、上記2店舗分を上限額として給付(最大60万円)
例)20万円と30万円の要件に該当する場合=50万円、2店舗が30万円の要件に該当する場合=60万円
【飲食店への納入事業者】
1事業者あたり20万円
【タクシー事業者】
1事業者あたり 20万円
ただし、1事業所で一般車両を20台以上保有している場合は、30万円
<提出書類>
◆以下の書類を提出してください。(書類不備があった場合は、審査ができませんので、必ず「申請書類確認シート」で確認のうえ、提出ください。)
【各事業者共通】
(1)山口市飲食店等感染防止対策強化支援金交付申請書兼請求書(飲食店用:様式第1号、関連事業者用:様式第2号)
(2)(別紙)事業収入等報告書(飲食店用・関連事業者用)
(3)山口市飲食店等感染防止対策強化支援金 宣誓書兼同意書(飲食店用・関連事業者用)
(4)令和元年度または2年度の確定申告書の写し(法人・個人事業主)
(5)売上減少の確認できる書類(令和2年11月、12月、令和3年1月の損益計算書や売上台帳など)
(6)市税等の滞納のないことの証明(山口市分)
(7)支援金振込先の通帳の口座情報の記載部分の写し
(8)身分証明書の写し等(法人は全部事項証明書の写し、個人事業主は顔写真付き公的身分証明書の写し)
◆上記のほか、事業者ごとに下記の提出書類があります。
【飲食店】
(9)食品衛生許可証の写し(飲食店営業許可証・喫茶店営業許可証)
(10)酒類を提供する夜間営業の店舗は、営業実態がわかる書類(メニュー表、自社ホームページのコピーなど)
(11)山口県新型コロナウイルス対策取組宣言店への登録(県HPへの掲載がまだの場合のみ、確認画面(宣言書)の写し)
宣言店への登録はこちら→膳力!安心!やまぐち飲食店応援サイト<外部リンク>
【タクシー事業者】
(12)一般乗用旅客自動車運送事業許可証の写し及び経営許可申請書の控えの写し
<申請受付期間>
令和3年2月22日(月曜日)~令和3年3月31日(水曜日)当日消印有効
<申請方法>
感染拡大防止のため、提出方法は郵送のみとなります。
提出は、特定記録郵便などで追跡ができる方法で送付ください。
なお、支援金の支払は、申請書受付後、2週間程度となります。
<申請書送付先>
〒753-0086 山口市中市町1番10号
山口商工会議所「山口市飲食店等感染防止対策強化支援金」係
<申請書類等のダウンロード>
【パンフレット・Q&A】
・山口市飲食店等感染防止対策強化支援金(パンフレット) [PDFファイル/267KB]
・山口市飲食店等感染防止対策強化支援金(Q&A) [PDFファイル/378KB]
【申請に関する書類】
・申請書類確認シート [PDFファイル/822KB] ※必ず確認してください。
≪飲食店用≫
(申請書兼請求書・事業収入報告書・宣誓書兼同意書)
・【Word版】交付申請書様式一式 [Wordファイル/71KB]
・【PDF版】交付申請書様式一式 [PDFファイル/611KB]
≪納入事業者・タクシー事業者用≫
(申請書兼請求書・事業収入報告書・宣誓書兼同意書)
・【Word版】交付申請書様式一式 [Wordファイル/68KB]
・【PDF版】交付申請書様式一式 [PDFファイル/437KB]
※「市税等滞納の無いことの証明」を取得される際は、下記の様式をご利用ください。
・税務証明交付・閲覧申請書(表面) [PDFファイル/174KB]
・委任状(裏面) [PDFファイル/150KB]
<申請に関するお問い合わせ>
〒753-0086 山口市中市町1番10号
山口商工会議所 経営支援課
Tel:083-925-2300 Fax:083-921-1555
<本制度に関するお問い合わせ>
山口市中小企業支援総合相談窓口(ふるさと産業振興課内)
Tel:0120-36-3355(フリーダイヤル)