働き方改革スタートアップ研修を開催します(全オンライン)
働き方改革の知識やノウハウを学ぶだけではなく、それに取り組んでいく社員・経営者の意識が、「働きやすい職場にしよう!魅力ある職場にしよう!楽しく取り組もう!」へ変化していく流れを生み出す、超参加・体感理解型のワクワク楽しい、意識・行動変容研修を昨年度に引き続き開催します。
※山口市、防府市、宇部市、山陽小野田市、美祢市、萩市、津和野町の事業所が対象となります。
開催日程・内容
基調講演(オンライン開催)
1.日時 2022年11月25日(金曜日)15時~17時
2.開催方法 オンライン開催(Zoom Meeting)
3.内容 「リクルート社の働き方改革事例研究のご紹介」 講師:株式会社ホープラット 岩花 和彦氏
リクルート社において、働き方改革を牽引してきた元人事部長が、リクルート社での事例をもとに、それぞれの会社にピッタリの取り組みを目的別に紹介します。
体感理解型研修(オンライン開催)全3回
基調講演で基礎知識を得たうえで、働き方改革の必要性を体感的に理解し実践につなげるためのグループワーク中心の研修です。
また、昨年度受講された方向けに、継続受講者向け新プログラムをご用意しています。
1.日時・内容
研修1日目:2022年12月2日(金曜日)13時~17時
「働き方改革とダイバーシティーデザイン」
研修2日目:2022年12月9日(金曜日)13時~17時
「デザイン思考的課題解決」
研修3日目:2022年12月16日(金曜日)13時~17時
「自社理解とワクワク働き方デザイン発表」
2. 講師 有限会社オフィスうらかわ 浦川 孝雄氏
※すべてオンライン(Zoom Meeting)開催
その他
・オンライン開催にあたって、オンライン接続機器の貸し出しおよび接続サポートを行います。
・全日程参加が望ましいですが、各回単発でもご参加可能です。
・日程調整が難しい場合は、研修動画の後日視聴およびメールでの質問が可能です。
・1事業所につき8名様まで参加が可能です。
参加申込方法・お問い合わせ
セミナー詳細については、下記チラシデータをご覧ください。
お申し込みは、上記チラシ裏面下部記載のQRコードの読み取り、もしくはこちらから<外部リンク>お願いいたします。(googleフォームが開きます)
<参加申し込み・お問い合わせ先>
有限会社オフィスうらかわ
↠申込フォームはこちら<外部リンク>
電話番号 080-5239-2072 (平日9時~17時)
Email t-urakawa@office-urakawa.jp