成人の風しん予防接種費用の助成を行っています
印刷用ページを表示する掲載日:2021年4月1日更新
風しんに対する免疫が十分でない女性が、妊娠初期に風しんにかかると、生まれてくるお子さんに「先天性風しん症候群」という目や耳、心臓などに障がいが起こる可能性が高くなります。
山口市では、主に「先天性風しん症候群」を予防するため、風しん予防接種費用の一部を助成します。
対象者
事前の抗体検査の結果、HI法16倍以下またはEIA法8.0未満で、予防接種時に山口市に住民票があり、次のいずれかに該当する方
- 妊娠を希望している女性(妊娠していることが判明している方を除きます。)
- 1の配偶者等
- 妊娠中の女性の配偶者等
風しん抗体検査(山口県)
山口県では、各健康福祉センターや実施医療機関において、無料の抗体検査を実施しています。
対象者や検査日等の詳細については、下記関連リンク「風しんの感染予防について(山口県)<外部リンク>」をご覧ください。
実施期間
令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
助成金額(上限額)
- 風しんワクチン 3,000円
- 麻しん風しん混合(MR)ワクチン 5,000円
※助成金は一人につきいずれか1回限りです。
助成方法
- 医療機関で予防接種を受け、医療機関窓口で接種費用を全額お支払いください。
- 次の書類をご提出ください。(郵送でも構いません)
・風しん予防接種費用助成金交付申請書
(各市保健センター及び風しん予防接種実施医療機関に備え付けてあります。)
・風しんの予防接種を受けた医療機関が発行した領収書
・風しんの抗体検査結果が確認できるもの
- 助成手続き終了後、ご指定の口座へ助成金額をお振り込みします。
申請書提出先
- 山口市保健センター (健康増進課 元気いきいき推進担当) 山口市糸米二丁目6-6
- 小郡保健福祉センター(総合サービス課 健康づくり担当 ) 山口市小郡下郷609-5
- 秋穂総合支所(総合サービス課 健康づくり担当 ) 山口市秋穂東6570
- 阿知須総合支所(総合サービス課 健康づくり担当 ) 山口市阿知須2743
- 徳地総合支所(総合サービス課 健康づくり担当 ) 山口市徳地堀1744
- 阿東保健センター(総合サービス課 健康づくり担当 ) 山口市阿東徳佐中3382
関連書類
関連リンク
- 風しんの感染予防について(山口県)<外部リンク>