投資信託の消費者トラブルにご注意ください
印刷ページ表示
更新日:2016年9月1日更新
全国の消費生活センターで投資信託に関する相談が増加しています。中でも60歳以上の方からの相談が増えています。
相談事例
投資信託を始めようと思っているが、トラブルもあると聞いた。注意点を教えてほしい。
アドバイス
投資信託などの金融商品の中には、商品の仕組みやリスクを認識するするのに一定の知識や経験が必要となるものがあり、一般の消費者にとっては複雑な商品といえます。トラブル防止のためには、以下の点について十分注意しましょう。
- 投資信託は預貯金とは異なり元本保証ではないことを認識し、商品の内容を十分に理解したうえで契約すること。
- 自分が許容できるリスクの範囲内で契約すること。
- 仕組みが理解できず、リスクの程度を適切に図ることができなければ契約しないこと。
- 契約する前に、あらかじめ解約条件も確認しておくこと。
ご案内
問い合わせ先 | 山口市消費生活センター 電話番号 083-934-7171(相談専用) |
---|