ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消費生活 > 消費生活 山口市消費生活推進員が決まりました

山口市消費生活推進員が決まりました

印刷ページ表示 更新日:2017年4月19日更新 <外部リンク>

 山口市では、市民の方が消費者トラブルに巻き込まれないように、市民の集まる場所に出向き、悪質商法の説明や相談窓口の紹介等の「出前講座」を行っていただく平成29年度の「山口市消費生活推進員」を委嘱しており、下記の方に決まりました。


地区名:氏名

   
阿東: 金子 勲


大内: 岡本 栄   河野 通久   


吉敷: 藤山 秀樹


平川: 村上 登美子


大歳: 吉冨 崇子


小郡: 益田 徳子   沖田 保   為水 トキ子


秋穂: 作間 静江

  
 

活動内容

市内各地域での消費生活出前講座の実施、各種啓発活動への参加。

任期

平成29年4月から平成31年3月まで(2年間)
 

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。