産後ママの母乳育児等サポート事業(産後ケア事業)
印刷用ページを表示する掲載日:2016年12月21日更新
山口市では、お母さんと赤ちゃんの心身の安定を図るとともに育児不安を解消できるように、助産師や保健師等の医療専門職が母乳育児相談等における相談・育児サポート等(産後ケア事業)を実施します。
事業内容
ご利用できる方
下記にあてはまるお母さんと生後4か月未満のお子様
・申請・利用の時点で山口市民
・産後4か月未満で体調不良や育児不安等がある
・ご家族などから家事、育児等の十分な産後の援助が受けられない
・産後4か月未満で体調不良や育児不安等がある
・ご家族などから家事、育児等の十分な産後の援助が受けられない
※医療行為の必要な方は利用できません。
本事業を受けることができる回数はお一人1回です。
本事業を受けることができる回数はお一人1回です。
具体的な利用方法
(1)まずは、お住まいの最寄の保健センター等へご相談ください。(下記)
地区担当保健師等がお困りのことをお聞きします。
(2)申請窓口で「産後ケア事業利用申請書」を提出していただき、「山口市母子育児相談票」を受け取ります。
(3)下記の実施施設等に「山口市母子育児相談票」を提出し、相談・交流支援をうけてください。
地区担当保健師等がお困りのことをお聞きします。
(2)申請窓口で「産後ケア事業利用申請書」を提出していただき、「山口市母子育児相談票」を受け取ります。
(3)下記の実施施設等に「山口市母子育児相談票」を提出し、相談・交流支援をうけてください。
実施施設等
申請受付窓口・お問い合わせ先
受付時間 : 平日 8時30分から17時15分
| 住 所 | 電話番号 | Fax |
山口市保健センター | 糸米二丁目6番6号 | 083-921-2666 | 083-925-2214 |
小郡保健福祉センター | 小郡下郷609番地5 | 083-973-8147 | 083-973-8280 |
山口市徳地総合支所 | 徳地堀1744番地 | 0835-52-1114 | 0835-52-0444 |
阿東保健センター | 阿東徳佐中3382番地 | 083-956-0993 | 083-956-0013 |