ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

山口市環境基本計画を策定しました

印刷用ページを表示する掲載日:2018年6月7日更新 <外部リンク>

市では、目指すべき環境像を「人と自然が共生し みらいにつなげる 持続可能なまち やまぐち」として、社会・経済と環境の持続的な関係を構築し、経済活動・社会活動と環境保全活動を両立・調和させながら、本市の「豊かさ」をさらに発展させることを目指し、環境基本計画を策定しました。

「山口市環境基本計画(本編)」

第1章 計画の基本的事項
第2章 山口市の目指す環境像
第3章 目指す環境像の実現に向けた環境目標・施策の展開
 環境目標1 自然環境と調和した快適で安全・安心なまち
 環境目標2 資源の有効活用と環境負荷の低減を図る循環型のまち
 環境目標3 未来の子ども達が安心して生活できる低炭素なまち
 環境目標4 環境保全を推進するひと・しくみづくり
第4章 重点プロジェクト
 重点プロジェクト1 やまぐちの自然を知ろう「豊かな自然 これが私のふるさとだ!」プロジェクト
 重点プロジェクト2 「やまぐち もったいない運動」プロジェクト
 重点プロジェクト3 「山口市版 気候変動適応」プロジェクト
第5章 地域特性に応じた環境配慮行動事例
第6章 計画の推進

参考資料 
1 策定の体制
2 策定の経過
3 策定に係る諮問・答申
4 アンケート調査結果
5 国内外の動き
6 進行管理指標一覧
7 環境基準等一覧
8 山口市環境基本条例
9 市民意見(パブリックコメント)の概要
10 用語解説一覧

閲覧場所

市環境政策課、各総合支所・地域交流センターの市政情報コーナー、各図書館

関連書類 ※ダウンロードします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)