令和2年度から、後期高齢者医療制度における保険料率が以下のとおり変更となります。
なお、令和2年度の保険料決定通知書は、7月中旬に発送します。
後期高齢者医療の保険料率は2年に1回改正されます。令和2年度の保険料率は次のとおりです。
・均等割額 … 53,847円
・所得割率 … 10.48%
※保険料は均等割額と所得割額を合計したものです(上限額64万円)。
(1)均等割額の軽減(5割軽減)
令和元年度:世帯主と世帯の被保険者の所得の合計が33万円+(28万円×被保険者数)以下
↓
令和2年度:世帯主と世帯の被保険者の所得の合計が33万円+(28.5万円×被保険者数)以下
(2)均等割額の軽減(2割軽減)
令和元年度:世帯主と世帯の被保険者の所得の合計が33万円+(51万円×被保険者数)以下
↓
令和2年度:世帯主と世帯の被保険者の所得の合計が33万円+(52万円×被保険者数)以下
(1)世帯主と世帯の被保険者の所得の合計が33万円以下の世帯
令和元年度 : 8.5割軽減 → 令和2年度 : 7.75割軽減
(2)世帯主と世帯の被保険者の所得の合計が33万円以下の世帯のうち、被保険者全員が年金収入
80万円以下(その他各種所得がない)
令和元年度 : 8割軽減 → 令和2年度 : 7割軽減