ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口市シニア生活応援サイト > 「すこやかボランティア」始めませんか

「すこやかボランティア」始めませんか

印刷ページ表示更新日:2019年5月20日更新 <外部リンク>

すこやかボランティアで、もっと元気に、いきいきと!

内容

「すこやかボランティア」に登録していただいた市内の18歳以上の方(一部要件あり)が、介護保険施設などでボランティア活動を行った場合、活動実績に応じてポイントが交付され、ポイントを積み立てて「交付金」または「地域の特色を生かした物品との引換券」に転換できるというものです。

目的

高齢者をはじめとする住民が介護保険施設や地域等において、ボランティア活動に取り組むことを促進かつ支援するとともに、高齢者においては、ボランティア活動を通じて自身の介護予防や生きがいづくりを図り、もって高齢者が自分らしく元気に暮らし続けられる地域づくりに役立てることを目的としています。

対象者

市内に住所をお持ちの18歳以上の方(高校生および要介護1から5の認定者は除きます)

対象となるボランティア活動の範囲

  1. 散歩・外出・施設内移動の補助
  2. 話し相手・傾聴
  3. レクリエーション活動の補助
  4. 行事活動の実施及び手伝い
  5. 配膳・下膳・お茶だし等の食事介助の補助
  6. 清掃・草刈りの補助
  7. 洗濯物の整理
  8. その他軽微かつ補助的な活動
  9. いきいき百歳体操の運営補助
  10. 認知症カフェの運営補助 など

ボランティア受入可能な介護保険施設等

  1. 事前に登録された、本市に所在する介護保険の施設並びに事業所
  2. 市が実施する地域支援事業(介護予防)実施場所 など

転換内容等

ポイント数に応じて、年間1,000円から5,000円までの「交付金」または「地域の特色を生かした物品との引換券」と転換できます。

関連書類 ※ダウンロードします。

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)