やまぐち母子健康サポートセンター(妊娠・出産・子育てに関する相談窓口)
印刷用ページを表示する掲載日:2017年4月3日更新
山口市では、妊娠期から子育て期にわたるまでのさまざまな不安や悩みに対応できるワンストップの相談窓口「やまぐち母子健康サポートセンター」(子育て世代包括支援センター)を平成28年10月3日(月曜日)に山口市保健センター内に開設しました。
妊娠・出産・子育てに関することをお気軽にご相談ください。
保健師・助産師・管理栄養士などの専門職が相談に応じます。
妊娠・出産・子育てに関することをお気軽にご相談ください。
保健師・助産師・管理栄養士などの専門職が相談に応じます。
安心して妊娠・出産・子育てができるように、お母さんやお子さん、ご家族の心身の健康をサポートします
センターでは、助産師・保健師等の専門の相談員がご相談をお受けします。
場所
山口市保健センター内(山口市糸米二丁目6番6号)
相談受付時間
月~金(祝日・年末年始を除く) 9時00分~16時30分
利用対象者
妊婦、産婦、子育て期の方やそのご家族など
利用方法
電話相談、メール相談、来所(面接)、オンライン相談
- ご本人以外からの相談も可能です。
- 相談される方のプライバシーは厳守しますので、ご安心ください。
- 感染症対策のため、来所される場合は、可能な限り電話予約をお願いします。
電話:090-6840-8585(つながらない場合は、083-921-7085)
メール yboshisapo@city.yamaguchi.lg.jp
オンライン相談の利用方法はこちら https://www.city.yamaguchi.lg.jp/site/kodomo/104572.html
やまぐち母子健康サポートセンターの取り組み
気軽に立ち寄ることができ、相談できる場を提供します!
妊産婦さんとそのご家族が抱えるさまざまな不安などについて、保健センター内の専用スペースにおいて、専門の相談員(助産師・保健師等)が一人ひとりに丁寧にかかわり、きめ細やかな相談支援を行います。
小さなことでも気軽に相談できるように、寄り添ってサポートします!
妊娠・出産・育児等に関する様々な不安や悩みについて、小さなことでも気軽に相談できるように専用電話および専用メールを活用し、相談に応じます。
産後のお母さんの心身のケアをサポートします!
産後のお母さん方に、助産師外来や助産院の活用が必要な場合には、無料で産後ケアを受けられる事業や、産前産後の育児や仲間づくり等を支援する交流会などを実施します。
関係機関とのネットワークを通じて支援します!
必要に応じて医療・福祉・保健・保育・教育にかかわる関係機関などとの連携体制をとり、妊娠・出産期から子育て期までの切れ目のない支援を円滑かつ効果的に実施します。
平成28年10月やまぐち母子健康サポートセンター開所式・オープニングイベントの様子