ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康と医療に関する情報サイト > 朝ごはんにたんぱく質をプラスしよう

朝ごはんにたんぱく質をプラスしよう

印刷ページ表示更新日:2022年11月1日更新 <外部リンク>

 筋肉や体力アップ、肥満を予防するには、朝ごはんにしっかりたんぱく質をとることがポイントです。

 朝ごはんは、時間をかけずに簡単に食べたいという方には、卵かけご飯や納豆ご飯、チーズトーストがお勧めです。忙しい朝に1品で、炭水化物とたんぱく質をとることができます。

 また、寒い日の朝は、温かい飲み物もお勧めです。インスタントの卵スープや、コーンスープ等のスープの素を温めた牛乳で溶いて飲むと、簡単にたんぱく質をとることができ、体も温まります。

 さらに、そのまますぐに食べられる、鮭フレークや魚肉ソーセージ、ハムや豆乳、ヨーグルト等を常備しておくと、手軽にたんぱく質がとれ、朝ごはんメニューの変化も楽しめます。

様々なたんぱく質性食品のイラスト

 

朝ごはんにたんぱく質をプラスする方法について詳しくはこちら↓

朝ごはんにたんぱく質をプラス [PDFファイル/1.08MB]

 

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)