転出・転入される場合の新型コロナワクチン接種券の手続き
新型コロナワクチンの接種を受けるには、接種日時点に住民票のある市町村発行の接種券が必要です。
2回目接種後に山口市へ転入された方
2回目の接種完了後に山口市に転入された方は、接種券の発行申請が必要な場合があります。
- 令和3年12月24日までに転入手続きが完了された方
手続きは不要です。
※ただし、市で接種記録が確認できない場合は、1月中旬までに、発行申請書を住民票の住所地宛てにお送りします。
- 令和3年12月27日以降に転入手続きをした方
手続きが必要です。転入手続き時に窓口で発行申請書をお渡しします。
申請者の方の2回目接種日を確認し、市の発送スケジュールに基づき、接種券を発送します。申請のタイミングによっては、送付まで時間がかかる場合があります。ご了承ください。
申請書類
- 山口市新型コロナワクチン接種券発行申請書(3回目接種・転入者用) [PDFファイル/134KB]
- <お持ちの場合>前住所地発行の3回目接種用接種券
- <2が提出できる場合は不要。2が提出できない場合で、市で接種記録が確認できない場合は必須>
1、2回目が接種済であることを証明する書類(「新型コロナワクチン予防接種済証」、「接種記録書」または「接種証明書」)の写し
申請方法
- 郵送申請:山口市新型コロナウイルス感染症対策室(〒753-0079 山口市糸米二丁目6番6号)
- 窓口申請:山口市新型コロナウイルス感染症対策室(山口市糸米二丁目6番6号 山口市保健センター内)
※郵送用の封筒は転入手続き時に窓口でお渡ししていします。
※窓口での受け取りをご希望の場合は、窓口申請時にご相談ください。転入届出日同日の接種券発行はできませんのでご注意ください。
未接種または1回目のみ接種後に山口市に転入された場合
他自治体で新型コロナワクチンを未接種、または1回目のみ接種後に山口市に転入された方は、下記の申請が必要です。
申請後2週間以内に郵送いたします。
申請書類
申請方法
- 郵送申請:山口市新型コロナウイルス感染症対策室(〒753-0079 山口市糸米二丁目6番6号)
- 窓口申請:山口市新型コロナウイルス感染症対策室(山口市糸米二丁目6番6号 山口市保健センター内)
※郵送用の封筒は転入手続き時に窓口でお渡ししていします。
※窓口での受け取りをご希望の場合は、窓口申請時にご相談ください。転入届出日同日の接種券発行はできませんのでご注意ください。
山口市外へ転出する場合
転出先自治体で新型コロナウイルスワクチン接種を受ける際には、転出先自治体が新たに発行した接種券をご利用いただくこととなります。
現在接種券をお持ち場合は、転入手続時にお持ちください。接種券の発行手続きをスムーズに行っていただけます。それまでは接種券を無くさないよう大切に保管してください。
なお、まだ接種券をお持ちでない場合は、転入時にその旨をお伝えください。
関連リンク
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)