本文
大浦古墳・浦辺古墳・梅ヶ崎古墳(大浦古墳群公園)
印刷用ページを表示する掲載日:2022年4月15日更新
おおうらこふん・うらべこふん・うめがさきこふん(おおうらこふんぐんこうえん)

種別
史跡
指定区分(1)
未指定
時代(大分類)
古代
時代(小分類)
古墳
地域
嘉川
所在地
山口市江崎 大浦古墳群公園
概要
説明
きらら浜道路の新設にともない平成8~10年に発掘調査が行われた。御伊勢山裾、浦辺・大浦・梅ヶ崎が確認されている。その内の代表的な6基をこの地に移築して公園として展示保存している。
形態
古墳
規模
浦辺古墳、大浦古墳、梅ヶ崎古墳
立地
干見折・浦辺の中間地点 きらら浜道路の峠付近
文献
・嘉川郷土史編纂特別委員会『郷土史 ふるさと嘉川』嘉川建設振興会、1994、P37,40-41
・杉山正實『嘉川の文化財』2009、P4-19
・嘉川自治連合会『ふるさと嘉川の遺跡・史跡』2015、P118-119(西ルート10)
・杉山正實『嘉川の文化財』2009、P4-19
・嘉川自治連合会『ふるさと嘉川の遺跡・史跡』2015、P118-119(西ルート10)
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>