ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 救急・防災 > 防災 山口市では自主防災組織の設立を推進しています

山口市では自主防災組織の設立を推進しています

印刷ページ表示 更新日:2023年9月11日更新 <外部リンク>

災害に強いまちづくりのため、自主防災組織を設立しませんか

1 自主防災組織とは

自主防災組織は、「自分たちの地域は自分たちで守る」という自覚と連帯感に基づいて自主的に結成する組織であり、災害による被害を予防し、軽減するための活動を行う組織です。普段から顔を合わせている地域や近隣の人々が集まって、互いに協力し合いながら、防災活動に組織的に取り組むことは、災害を防ぐためにとても有効です。

2 自主防災組織の設立方法

まず、地域や町内で、防災についての話し合いを始めましょう。地域の人たちが、自主防災組織の必要性を認識し、その意識を共有することが重要となります。自主防災組織設立の合意形成ができたら、具体的に組織の設立作業にとりかかります。最初に、組織で何を行うか考えます。次にそれを行うための組織体制、役割分担を決めていきます。ここまでできたら、組織の規約案をつくり、防災組織を構成する人により承認されれば、自主防災組織の設立となります。

市では、自主防災組織の認定制度があります。市に対して認定申請を行うと市が自主防災組織として認定します。認定をうけると、市から補助金を受けることができるなど組織活動の上でメリットがあります。

3 自主防災組織認定申請の手続きについて

「自主防災組織認定申請書」に必要事項を記入の上、組織規約、組織図を添付して、市防災危機管理課まで提出してください。 ※申請書は下記の関連リンク「自主防災組織に関する要綱等」にあります。

4 自主防災活動事業補助金

山口市では、「山口市自主防災組織育成事業補助金交付要綱」に定めているとおり、自主防災組織への支援として資機材購入費や運営費を助成する補助金を交付しています。

※ 事前の申請が必要となります。

   詳しくは下記の関連リンク「自主防災組織に関する要綱等」を参照してください。

5 防災講座の活用

「所属する自治会を自主防災組織会にしたい」または「自主防災活動について話を聞きたい」という団体は、ぜひ防災講座をご活用ください。防災講座には、防災行政、災害対策、自主防災組織に関する14のメニューがあります。

詳しくは下記の関連リンク「防災講座の開設について」を参照してください。

6 その他

山口市認定の自主防災組織一覧はこちら ☞自主防災組織一覧表 [PDFファイル/312KB]                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)