ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

協働によるまちづくりとは

印刷ページ表示 更新日:2016年9月1日更新 <外部リンク>

行政は、これまでも誰もが安心して心豊かに暮らし続けることのできるまちを目指して、生活環境や生活基盤の整備など様々な公共サービスを担ってきました。

しかし、少子・高齢化や核家族化の進展をはじめとする社会環境の変化によって、以前は家族や地域で完結していたような子育てや介護、地域防犯・防災などといったものが新たな地域課題となり、行政による公平で画一的な公共サービスだけでは、市民のみなさんの多様なニーズに十分に対応できなくなってきました。

行政だけでも、また、市民のみなさんだけでも解決が困難な地域課題に対して、市民と行政、または市民同士が連携・協力し、それぞれの特性を発揮し、まちづくりに取り組むことで、はじめて解決に向けた対応が可能となってきます。

市民のみなさんのニーズに合った、より身近できめ細やかな公共サービスを提供できる新たな仕組みが『協働によるまちづくり』です。


※協働とは…『市民と市または市民同士が相互に相手の特性を理解及び尊重し、共通の目的に向かい、責任及び役割分担を明確にし、 共に取り組むこと』をいいます。

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。