ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 救急・防災 > 消防 > 山口市シニア生活応援サイト > 救急車を呼ぶ目安になる緊急度判定アプリをご利用ください。
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉 > 救急・医療 > 山口市シニア生活応援サイト > 救急車を呼ぶ目安になる緊急度判定アプリをご利用ください。

救急車を呼ぶ目安になる緊急度判定アプリをご利用ください。

印刷ページ表示更新日:2017年10月3日更新 <外部リンク>

急なけがや病気をした時、どうすればよいか迷ったことはないですか?
総務省消防庁では、住民の緊急度を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するため、全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」を作成しました。

Q助の流れ 
QすけQすけ2
チラシは下記「Qすけ(きゅーすけ)広報チラシ」からダウンロードできます。

主な機能

緊急時に応じた必要な対応

「病院に行った方がいいのか」、「行くならば、救急車を呼んだ方がいいのか」、「自分で病院やクリニックを受診した方がいいのか」、「どれぐらい急いで受診した方がいいのか」などについて判断することは難しいものです。
アプリの中で症状を選択していくことで、緊急度の分類が表示されますので参考にしてください。

緊急度の分類
 
いますぐに救急車を呼びましょう 緊急性が高いと思われます。今すぐに119番に電話しましょう。
できるだけ早めに医療機関を受診しましょう 2時間以内をめやすに病院に行かれた方が良いでしょう。
緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう 緊急ではありませんが、受診した方が良いでしょう。夜間でしたら、翌日の診察でも構いません。
すべての項目に該当しない場合

継続的に様子をみて、症状が悪化した場合、変わらずに続く場合、他の症状が出現した場合は、医療機関の受診を考慮してください。

以上のように色で緊急度が分類されます。
また、さらに進んでいくと「医療情報ネット」「全国タクシーガイド」へのリンクがあります。

「医療情報ネット」へリンク

厚生労働省の「医療情報ネット」にリンクでき、地域の診療可能科目、診療日、診療時間や対応可能な疾患治療内容等、医療機関の詳細がわかります。

「全国タクシーガイド」へリンク

一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会の「全国タクシーガイド」にリンクでき、日本全国のタクシー事業者を目的別にカンタン検索できます。

ダウンロードはこちらから

 
AppStore<外部リンク> QRコード GooglePlay<外部リンク> QRコード web版<外部リンク>

QRコード

お持ちのスマートフォンに適したQRコードからダウンロードしてください。

関連資料

Qすけ(きゅーすけ)広報チラシ [PDFファイル/2.14MB]

Qすけ(きゅーすけ)広報動画(15秒)<外部リンク>

 

このページは分かりやすかったですか?

 市ウェブサイトをより使いやすくわかりやすいものにするために、皆さんのご意見をお聞かせください。
 なお、このページの記載内容に関するお問い合わせは、メール、電話等にて下記の問い合わせ先にお願いします。

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。

本フォームからのご意見・お問い合わせには返信できませんのでご了承ください。

※1ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Windows メディアプレーヤー<外部リンク>

WMV形式のファイルをご覧いただく場合には、Microsoft社が提供するWindows Media Playerが必要です。
Windows Media Playerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)